マネービルダー(金融ニュースチェック)

お金に関するニュースをチェックして、資産運用や節約に役立ててます。

2015年02月

ソフトバンクカードは自動チャージで「ポイント3倍」

ソフトバンクの、ソフトバンクカードがはじまるのですね。

au WALLETが好調で、周囲をみても結構使っている人が増えている印象です。

ですが、ソフトバンクカードにはひとつ強みがあって、
それがTポイントが通常の2倍たまることですね。

これは普段、Tポイントを上手に使っている人にとってかなりお得な用件になりそうです。

Yahoo!カードでのお買い物もTポイントがたまるし、
ソフトバンクの人はTポイントにポイントを集約できるように、
カード関連を整理していったらいいのかもしれませんね。

通常のチャージ以外に、おまかせチャージといって、
これはSuicaにもある自動的なチャージみたいなものでしょうか。
それだと上限額が実質ホントの上限になるのでしょうから、
登録すると、その分はTポイント3倍になるそうです。

「自動チャージ」はちょっとコワイ気もしますけど、
でもこれ一本に集約するならありなのかも。

-----------------------------------------------------------------------
au WALLETの好調を受けてか、ソフトバンクグループのソフトバンクモバイルやソフトバンク・ペイメント・サービスも2月18日、プリペイドサービスを用いた決済サービス「ソフトバンクカード」を提供すると発表している。こちらもau WALLET同様、ソフトバンクモバイルのサービスと連携できるプリペイドカードによるサービスなのだが、大きな違いの1つはVISAの基盤を採用し、カルチュア・コンビニエンス・クラブが展開するポイントサービスの「Tポイント」を取り入れていること。ソフトバンクカードで決済するとTポイントが通常の2倍貯まり、Tポイント100ポイント分を、85円相当でソフトバンクカードにチャージできる仕組みとなっている。

 またソフトバンクカードには、通常のプリペイド方式だけでなく、「おまかせチャージ」という仕組みも設けられている。これは、カードにチャージしてある金額が不足していても、不足した金額分を自動的にチャージし、後から不足分を請求するという契約形態。ちなみにこちらを利用した場合、決済時のTポイントが通常の3倍付与されるという。

(livedoor 2015年2月26日)
------------------------------------------------------------------------

ゲームの「タイトーステーション」が電子マネーに対応

ゲームセンターというと、小銭の両替機、というのはもう古い話なのですね・・・

タイトーが、その経営するタイトーステーションで、
電子マネーに対応した決済端末を導入するそうです。

小銭をたくさん使うところ、例えばパチンコ屋さんなんかも、今はそうなってきているのでしょうか?

遊技施設はお客さんが便利になって気持ちよくお金を使えてこそのものですから、
決済サービスが豊富にあるのはうれしいですよね。
SuicaやPASMOなどの交通系電子マネーと、
nanacoや楽天Edy、WAONも使えるようになっていくとか。

お買い物でためたWAONポイントで、交換してWAONにして遊びに使う、
という流れも便利そうです。

-----------------------------------------------------------------------

タイトーは2月13日、同社が運営するアミューズメント施設「タイトーステーション」に複数の電子マネーに対応した決済端末を導入することを明らかにした。

 導入計画について、5月に千葉県にあるタイトーステーションアリオ蘇我店に導入することを皮切りに、7月以降2015年度内をめどに、40店舗へと拡大する計画だ。対応する電子マネーカードは、SuicaやPASMO、それらと互換性のある交通系電子マネーに加え、nanacoや楽天Edy、WAONといったショッピング系電子マネー。店舗にはチャージ機も設置予定という。

(CNET Japan 2015年2月14日)
------------------------------------------------------------------------

加賀市のふるさと納税でDMMマネー

最近.話題の多い「ふるさと納税」ですが、
石川県加賀市のふるさと納税の特典には、
「DMM.com」のコンテンツを買える、「DMMマネー」が採用されたとか。

いま、このふるさと納税の特典がちょっと問題になっていて、
あまりにも名産品目当てになりそうな、ちょっと加速しすぎな状況なんだそうですね。

よい特典がつくのは両者にとってよいことですが、
へんに加速してしまうのも困ります。

そういう点で、DMMマネーはどうなんでしょうね?

でも普段DMMのサービスを使わない人は、
DMMマネーの使い道がないのでは。

-----------------------------------------------------------------------

DMM.comは2月12日、創業の地・石川県加賀市のふるさと納税の特典に、「DMM.com」のコンテンツを購入できる電子マネー「DMMマネー」が採用されたと発表した。

 特設サイト「DMMふるさと納税」から同市に寄付を申し込めば、寄付金の50%相当のDMMマネーを還元する。50%還元は3月31日申込み分まで。付与されたDMMマネーは1年間有効。寄付金はクレジットカードで決済できる。

(ITmedia 2015年2月11日)
------------------------------------------------------------------------

2種類のデビットカードの違い

デビットカードには2種類あって、
銀行系のとクレジットカード系ですね。

わたしは銀行系のカードはつくっていません。

でもこれは、銀行のキャッシュカードそのままでいいらしいので、
通帳に入っているお金をそのまま、財布を通じて使っている感じでしょうか。

カード会社のデビットカードがうれしいのは、
ポイント還元があるところですね。

Jデビットのほうが銀行紐づけなので利用開始はラク。

カード会社のデビットカードは手続きすれば使い方は同じでポイントがたまるので、
カード会社のデビットカードを1枚もっておくほうがいいかも。

カード会社のデビットカードはVISAとJCBがあるそうです。

私は、JCBのデビットカードは知りませんでしたが、
VISAデビットカードは楽天銀行やジャパンネット銀行が
かなり早い時期から取り扱っていましたよね。

-----------------------------------------------------------------------
●お財布代わりの“Jデビット”
冒頭でお伝えした通り、“Jデビット”はお手持ちの銀行のキャッシュカードをそのまま使って買い物をするため、面倒な小銭のやり取りがなく楽に買い物ができます。
使えるお店はスーパー、百貨店、家電量販店など多くの場所で利用することができ、年会費無料で引落しの手数料もないところが便利なカードです。ただし、海外では使うことができません。

●ポイントも付く! カード会社のデビットカード
最近人気が上がっているのはカード会社が発行するデビットカードで、現在“VISAデビット”と“JCBデビット”の2種類があります。ポイントの還元、海外やネットでの買い物で使えるなど利便性は高いものとなっているようです。
“Jデビット”と違い、提携している銀行で口座を作った後に入会手続きを行う必要があり、銀行によっては年会費がかかる場合もあります。

(マイナビニュース 2015年2月5日)
------------------------------------------------------------------------

JALカードの公式アプリ提供開始

クレジットカードの公式サイトは、
だいたいWEBサイトに会員情報でログインして利用する感じですが、
アプリがあると、ログイン情報とかの利用に便利です。

JALカードはこれまではなかったそうですが、
公式スマホアプリをリリースしたとか。

アプリ内で、JALカード特約店検索や、
ルート案内やマイルの管理などもできるそうで、
いちいちWEBをチェックするよりずっと確実にサービスにアクセスできますね。

こういうのがあると利用促進にいいと思います。

私は普段飛行機にあのり乗らないですし、
JALカードのユーザーでもありませんが、
こういうアプリがあるとユーザーはすぐく便利だろうなと思います。

-----------------------------------------------------------------------
JALカードは、航空会社系クレジットカードとしては日本初となるJALカード公式スマートフォンアプリを、1月28日から提供開始した。
 
JALカードアプリは、位置情報を活用したJALカード特約店の検索、店舗情報の確認、ルート案内、マイル保有数の確認機能、発行時間や枚数を限定した特約店が発行するアプリ限定のクーポンの取得できる。
 
また、JALカードが実施するキャンペーン情報の閲覧やJALCARD MEMBER’S ROOMへ簡単にアクセスできる機能、客室乗務員が登場するゲームコンテンツなども提供する。

(Traicy 2015年1月29日)
------------------------------------------------------------------------

ギャラリー
QRコード
QRコード
RSS
  • ライブドアブログ