マネービルダー(金融ニュースチェック)

お金に関するニュースをチェックして、資産運用や節約に役立ててます。

2015年07月

AmazonのカードでAmazonポイントがたまるように

Amazonポイントはなかなかたまらないのですが、
本だと、つかないものが多いせいなのでしょうか・・?

ちょっと仕組みがよくわかっていないのですが、
Amazon MasterCardだと、
8月から、クレジットカードポイントではなくて、
Amazonポイントがたまるようになるそうで、
Amazonでの買い物じゃなくても1ポイントはたまるそうです。

今回の貯まるポイントの改定で分かりやすくなったと思います。

Amazonも、本や日用品など扱っている品物が増えたし、
ツイッターでよくセール情報が出ていますよね。

前シーズンのスニーカーとか激安だったりするので、
そういうときはAmazonのカードを使おうと検討します。

-----------------------------------------------------------------------

Amazon MasterCardは、2015年8月1日(土)よりクレジットカード決済で貯まるポイントが、Amazonクレジットカードポイントではなく、Amazonポイントが貯まるようになる。

現在は、Amazon.co.jpでの利用時はクラシックカードの場合、月間利用額100円につき15 Amazonクレジットカードポイント、ゴールドカードの場合は100円につき20 Amazonクレジットカードポイント貯まっていた。Amazon.co.jp以外の場合は100円につき1 Amazonクレジットカードポイントで、1,000ポイント貯まるごとに100円分のAmazonギフト券に自動交換される仕組みだ。

2015年8月1日(土)以降は、Amazon.co.jpでの利用時にクラシックカードの場合は、100円につき1.5 Amazonポイントが、ゴールドカードの場合は100円につき2 Amazonポイントが貯まる。Amazon.co.jp以外では100円につき1 Amazonポイントとなる。

(ポイ探ニュース 2015年7月23日)
-----------------------------------------------------------------------

電気料金で楽天スーパーポイントをためる

「2016年の電力小売り自由化」というのを知りませんでした。

名前から察するに、それは、電力を普通の企業も売れるようになるということでしょうね?
流通大手で電力も売るようになったら、
当然それにポイントがついたり、
クレジットで支払いができるようになったりしそうです。

それに備えてか、楽天スーパーポイントがプロパンガス販促店と業務提携したとか。

楽天が、家庭で使う電気の使用量管理システムを開発して、
そういったお店が電気を売ると、
その管理システムを通じて、ポイントがついたりするということですね。

クレジットカードでポイントをためるとき、
重要視すべき生活に関わる固定費が、
それ単体での契約でもたまるようになると、
カードがない人でも利用できていいですね。

-----------------------------------------------------------------------
楽天は10日、共通ポイント「楽天スーパーポイント」と連携した電力関連サービス提供に向け、プロパンガス販売大手クレックス(千葉市)との業務提携を検討すると発表した。2016年の電力小売り自由化を視野に入れた提携で、楽天は家庭で使う電気などの使用量を管理する「ホーム・エネルギー・マネジメント・システム(HEMS)」の開発に乗り出す。

クレックスが持つ千葉県を中心とした関東の顧客から1万世帯を選び、市場調査を始める。電力小売り自由化では、東京電力がカルチュア・コンビニエンス・クラブの共通ポイント「Tポイント」と連携するほか、関西電力がKDDI、中部電力が首都圏と中部でNTTドコモと組むなど、顧客獲得・維持の競争が始まっている。クレックスは「楽天スーパーポイント」の利用者基盤を取り込みたい考え。

(AdverTimes(アドタイ) 2015年7月13日)
-----------------------------------------------------------------------

ジャックスのエクストリームカードは高還元率

ジャックスから出ているエクストリームカードは、
VISAだったらどこでも利用できるカードで、
ポイント還元率が高いのが魅力ですね。

ポイント還元が1.25~1.5%だと、
年会費があっても買い物の金額によってはかなりお得にできそうです。

年会費については、
年30万以上の利用で初年度の次からも無料ですから、
定期的に引き落とされる固定費をカード経由で払ったりすれば、
かなり近いのでは。

さらに、ジャックスの運営するモール経由での買い物には、
ポイントアップがかなりあるため、
ネットショッピングをよく利用する人にとっては一層利点があると思います。

-----------------------------------------------------------------------

 「エクストリームカード」の場合、初年度の年会費は無料で、2年目以降も前年のクレジットカード利用額が30万円以上であれば、年会費3000円(税抜)が無料になる。つまり、クレジットカードを毎月2万5000円以上利用する人にとって、「エクストリームカード」は年会費が設定されているものの、「実質的」には年会費無料で利用できるのだ。

(ダイヤモンド・オンライン 2015年6月22日)
-----------------------------------------------------------------------

ギャラリー
QRコード
QRコード
RSS
  • ライブドアブログ